toggle
2019-12-24

小国神社 縁結びの御神木 ひょうの木

もりのヨガのyokoです。
雨上がり、晴れて空気のキレイな午後の周智郡森町、小国神社の様子をお伝えします。
11月に家族と小国神社の紅葉見物に来た時、もう少しゆっくり歩きたいなと思っていたので、先日、空気の清々しさに誘われて足を延ばしました。
紅葉シーズンの賑やかさとは一転して、落ち着いた雰囲気でした。
澄んだ空気を体いっぱいにめぐらせながら、ゆっくり参道を歩くと「縁結びの御神木」の看板が目に入りました。
「参集殿」裏手の縁結びの御神木「ひょうの木」です。
平成16年に森町の天然記念物に登録されたそうです。
学名は「イスノキ」別名が「ひょうの木」「ひょんの木」とも言われるそうです。
もう令和ですが、平成を飛び越えて30年ちょっと前、昭和の終わり頃、高校生の時代に2年連続でお正月のみ「巫女さん」のアルバイトをここ小国神社でさせて頂きました。
その頃「縁結び」とは聞いていましたが、こういった「ご案内」や「お守り」があった記憶がなく、それから約30年、お参りや紅葉見物に来ても全く気づきませんでした。
帰宅後に小国神社のHPを拝見したら、しっかり掲載されていて、有名かもしれませんが、今日は「大発見」した気分でした。
お参りさせて頂いた後に、ひょうの木の実で作った「ひょうの実 お守り」を購入しました。
ひょうの木の実は、自然に穴が開くそうで、笛のように吹くと「ひょう」という音が鳴るので「ひょうの実」と呼ばれるそうです。

小国神社の御祭神「大己貴命(大黒様)」がひょうの実を吹いた所、その美しい音色に感銘を受けて、女神が現れ、契りを結んだという古い言い伝えがあるそうです。

以来、小国神社では「恋愛」「人間関係」「仕事」など様々な「縁を結ぶ」御神木として信仰されているそうです。
私は、ヨガの指導をさせて頂いて11年と少し、様々な生徒さんとのご縁があり、10年を超えてお付き合いをさせて頂いている方もいらして、本当に有難いと思っています。


今までのお世話になった方々とのご縁、、これから新しく出会う方々とのご縁、大切にしていきたいです。


お守りを見る度に初心に戻れそうです。
もうすぐ新年、初詣に出かける際は、縁結びの御神木「ひょうの木」にも是非お参りくださいね!


 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA